top of page

靴収納は箱+写真がわかりやすい♪

  • 吉田千恵子
  • 2017年6月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です。

6月に入りました~

季節の変わり目は、洋服と一緒に靴も衣替え。

たまにしか履かないお出かけ靴や、シーズン靴は

靴箱にしまっている方も多いと思います。

箱に入れれば下駄箱がいっぱいの時でも

クローゼットなどにしまえるのでとっても便利(o^-')b

ただ難点は、

箱を開けないと中身がわからないこと・・・(T_T)

そんな時、箱にラベルを付けておくと

ふたを開けなくても中身がわかるので

探す手間も省けて一石二鳥♪

ラベルは

「お父さん 冠婚葬祭用」

など手書きでももちろんOKですが

写真なら一目瞭然♪

カメラやスマホでパチっと撮って

箱に貼り付ければ完了♪

ひと目でわかるし、とってもカンタン\(^_^)/

写真はL判プリントでもいいし、

Wordなどで好きなサイズに作っても♪

おうちプリントするなら、Windowsパソコンの場合

【共有】タブ →【印刷】で

「DSC」や「ウォレット」が個人的におススメです(o^-')b

もっとも、このためにわざわざカメラを出したり

パソコンを立ち上げたりするのがメンドウなら

スマホで撮って → プリント

と、スマホで完結できればもっと手軽♪

次回はスマホで撮って、スマホでプリントをご紹介します(^O^)/

よしだでした^^

★関連記事★

吉田千恵子

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子

パソコン塾三郷教室(埼玉)

Comentários


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page