top of page
  • 東祐見子

スマホは車社会の強い味方

こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 東 祐見子です。

私は埼玉県の県北に住んでいます。

どこかにお出かけする時、スーパーにお買い物、

銀行へ行くなど、まずは車に乗ってという生活です。

車は大事な生活手段でもあり、

自分なりの時間を過ごす「私の部屋」的な場所でもあります。

そんなプライベート空間の車内に欠かせないのが音楽(^^♪

でも以前は、好きな曲が入ったCDを持ち込み忘れたり

時には雑音に悩まされながらラジオを聴いていましたが

いまはスマホのおかげで快適です^^

なぜならiPhoneに取り込んだ音楽CDや、

ダウンロード購入した曲をカーステレオで流せるし カーナビの代わりにもなってくれるから^^

ところで、私の車で

カーステレオからiPhoneに入っている曲を流すには FMトランスミッターと言う装置を使っています。

事前準備としては 1. 車のシガーソケットにFMトランスミッターを挿します。

2. スマホのBluetooth機能をONにして接続します。 3. カーステレオをFM局に合わせ、接続を確認します。   ※詳細は取扱説明書をご確認ください。

1度繋がれば、次回からはエンジンをかけたと同時に スマホに入れてあるお気に入りの音楽が カーステレオのスピーカーから流れてきます。

毎回 スマホをケーブルと接続することなく音楽が流れてくるので、 あれ?この音楽どうして流れているの??と 自動で接続されることを忘れて、錯覚してしまう時もあります。 そして、ケーブルが無いので見た目もスッキリ♪です^^ スマホのラジオアプリを使えばキレイな音でラジオも聴けます。 私はradikoを使っていますが 自分が住んでいる以外の地域のラジオだって楽しめちゃいます^^

 

【関連記事】

 

それからカーナビ代わりにGoogle Mapを使う機会も増えました。 どうも車に搭載のカーナビよりもこちらの方がちょうど良いタイミングで 「右折です。」とか「左折です。」とか教えてくれる気がしています。

たまに、この細い道を行くの?大丈夫なの???と思う事もありますが、 それも楽しんで運転しています。

でも、カーナビ代わりにGoogleMapを使うと

バッテリーの減りが心配だったりしますが、

このFMトランスミッターは

ケーブルを使ってスマホの充電もできるので安心です^^

2,000円ちょっととお財布にやさしくて使い勝手も◎

スマホとセットで便利に使っています。 ちなみに夫の車には有線タイプのFMトランスミッターを使っています。 こちらは毎回スマホと装置をつなぐ必要があります。 私の個人的な感想ですが、夫のよりもお安いのですが、 無線タイプの方が使い勝手が良いと思っています^^

 

デジタルライフ・コンシェルジュ パソコン楽習館 東祐見子(埼玉)

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page