本に恋する季節です!読書週間
こんにちは パソプラ編集部です。
週末になると、なんとも残念なお天気が続いております。 カラっとさわやかな秋晴れが待ち遠しいですね。
さて10月27日~11月9日は読書週間。
1947年(昭和22年)終戦の2年後という
まだ戦火の傷痕が至るところに残っているとき、
「読書の力によって、平和な文化国家を創ろう」と決意のもと
出版社、取次会社、書店と公共図書館が力を合わせ、
さらに新聞・放送のマスコミ機関の協力のもとに、
第1回「読書週間」が開催されました。
初回は1週間の期間でしたが、反響が大きく第2回目から
現在の10月27日から11月9日となったそう。
本離れが叫ばれる昨今ですが、本好きのコンシェルジュが
デジタルを取り入れた本の楽しみ方をご自分目線でご紹介くださっています。
今日はこれまでの「本」に関する記事をピックアップ(o^-')b
まずは福井和美さん(愛知)
読書が大好きなのに、なかなか時間が取れない
就寝前に本を開いても、せいぜい2~3ページ止まり・・・
そこで使い始めたのがオーディオブック!
主に利用しているのは車での移動中。
いつでもどこでも読んでくれるので本当にありがたい。
耳で楽しむオーディオブックは、車移動にピッタリですね!
音楽を流したり、ラジオを聴く代わりに本を聴く。
つい聴き入って車から降りられなく気持ち、わかります^^
次に小林典子さん(東京)
読書カードのデジタル版的なアプリ
「ビブリア」をご紹介くださいました。
読んだ本をアプリに登録すると本の表紙が一覧で表示されます。
登録はとても簡単で本の裏表紙についている
バーコードをスキャンするだけ。
あっという間に自分だけのデジタル本棚の出来上がり。
記録好きの小林さんは
感想欄も活用して本の感想を書き留めているそう。
後で振り返る楽しみもありますね^^
そして藤田光一さん(宮城)
忙しい方にピッタリの
本の要約サイト&アプリ flier(フライヤー)をご紹介くださいました。
・読みたい本があるけれど、買いに行く時間がない ・本屋さんに行っても、どれを選ぶか迷ってしまう ・アマゾンのレビューも良いけれど、もう少し内容を確認したい
とりあえずざっと目を通しておきたい、そんな時にピッタリですね^^ ちょうど読みたかった本がありましたので助かりました!
読書週間を推進している 公益社団法人 読書推進運動協議会では
ただいま2018 こどもの読書週間・読書週間 標語募集中です。
締め切りは11月15日。
気になる方はぜひチェックしてみてください。
あなたの「やってみたい」に寄り添う教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments