top of page
  • パソプラ編集部

Windows10の検索ボックスで簡単起動

こんにちは、パソプラ編集部です。

パソコンを使っていて

「ちょっと計算したい」

「メモをとりたい」

と言うときどうしてますか?

例えばメモをとるための「メモ帳」

起動するには

①「スタートボタン」をクリックし、メニューをスクロールして

②「Windowsアクセサリ」をクリック

③「メモ帳」をクリック

で起動します。

メニューの下の方なので「Windowsアクセサリ」を探すだけでも大変です。

こんな時に便利なのがココ。

スタートボタンの隣にある「ここに入力して検索」(検索ボックス)

通常この検索ボックスは、キーワードを入力することで「Web検索」「ファイル検索」をすることができます。

それ以外にも便利な使い方として、アプリの名前を入れて「Enter」キーを押すと起動することができます。

メモ帳を開くときも「notepad」(ノートパッド)と入力して「Enter」キーを押すと

メモ帳が起動します。

「ちょっと計算したい」と言うときは「calc」(カルク)と入力して「Enter」キー。

他にも覚えておいて便利なのは

「word」(ワード)・・・ Microsoft Wordが起動します

「excel」(エクセル)・・・ Microsoft Excelが起動します

「control」(コントロール)・・・コントロールパネルを表示します

「chrome」(クロム)・・・ブラウザChromeが起動します

「edge」(エッジ)・・・ブラウザEdgeが起動します

自分のパソコンなら毎回入力するのも面倒なので、よく使うアプリはすぐ起動できるようにしてみましょう。

例えば「電卓」がいつでも使えるようにしてみます。

検索ボックスに「calc」と入力したら電卓アプリのアイコンがひょじされます。

そのアイコンを右クリックすると「スタートにピン留めする」「タスク バーにピン留めする」のメニューが表示されます。

「スタートにピン留めする」をクリックすると、スタートメニューのタイルに「電卓」をアイコンが追加されいつでもクリックで起動できます。

「タスク バーにピン留めする」をクリックすると、画面下のタスクバーに「電卓」をアイコンが表示されいつでもクリックで起動できます。

ちなみにスタートメニューに並んでる使わないプログラムは右クリックして「スタートからピン留めを外す」をクリックすれば取ることができます。

四角いタイルアイコンも長押しすればドラッグで移動できるのでスタートメニューによく使うアイコンを並べて快適に使えるようにしてみてください。

 

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page