top of page
  • 橋田紀孝

Minecraft(マインクラフト)ってなに?

こんにちは、デジタルライフ・コンシェルジュの橋田です。

お子様のいる方は「マイクラ」という言葉を聞いたことがあるかと思います。

マイクラは「Minecraft(マインクラフト)」の略で、スウェーデンのMojan社(現在はMicrosoft傘下)の開発したゲームです。

ゲームといっても普通のゲームとちょっと違うのはゲーム内で「自由に」遊ぶことができる、という点です。

プレイヤーはマイクラの「ワールド」という自分の世界の中で自由に建築をしたり、サバイバル生活を楽しんだりします。「マルチプレイ」では仲間と協力して作業を進めることができます。

マイクラは「サンドボックス(箱庭・砂場)ゲーム」と呼ばれます。子どもの頃、外で砂遊びをして作ったお城などを夕方になって「ああ、明日もこの続きができればいいのになぁ」なんて思った記憶がないでしょうか?マイクラならそれが出来るのです。

じっくりと建築をしたいなら「クリエイティブモード」で作業します。豊富なブロックを組み合わせて思い思いの建築に集中することができます。

ちょっとスリルのあるゲーム性を楽しみたいなら「サバイバルモード」で。こちらは持ち物0から全て作り出す必要があります。木を切り、作業台を作り、その上で斧や武器を作り、豚や牛を狩り食糧にする。そして夜になると現れるゾンビやクリーパーなどのモンスターと戦い朝まで生き残りを目指します。

道具などを作るには「レシピ」があります。例えばベッドを作るには羊を狩り羊毛をゲットします。また木を切り、原木から木材作る必要があります。このように、マイクラで作業を進めるうちに現実世界での物の作り方なども学ぶことができます。

このゲームには「クリア」という概念がなく、ボスを倒すことを目的にしても良いし、倒さなくてもOK。正にプレイヤーの思うように過ごすことができます。

近年は学校限定の「Education Edition(教育版)」もリリースされており、学校の授業でも活用されています。プログラミングで自動化もできるため、プログラミングの授業でも使われています。

マイクラはクロスプラットフォームで展開されており、パソコン、スマホ(タブレット)、PlayStation4、Nintendo Switchなどで遊ぶことができます。

パソコンでは「Java版」と「統合版」があります。

「Java版」はWindowsとMacで遊ぶことができ、「MOD(モッド)」と呼ばれる拡張機能を追加することができます。

「統合版」はWindows 10、スマホ、Switch版などを統合したもので、機種を超えてマルチプレイも楽しむことができます。

パソコンでは統合版は「Microsoft Store」から購入できます(3,000円)。 スマホではアプリストアから購入できます(860円〜900円)。

Youtubeでは「ヒカキン」の通称「ヒカクラ」をはじめ、たくさんの動画がアップされています。

子どもも大人もハマるかもしれないマイクラ、一度試してみてはいかがでしょうか。

 

デジタルライフ・コンシェルジュ 橋田紀孝 デジタル&コミュニティサロン エムネット(栃木) 教室HP https://www.mnetpcs.com/ Facebook https://www.facebook.com/mnetpcs/ ブログ https://www.mnetpcs.com/blog

Comentarios


最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page