アートフォトパネルを作ってみよう♪
- 吉田千恵子
- 2020年7月17日
- 読了時間: 2分
こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です。
今年の夏休みは写真をおうちプリントでパネルに仕立てて
思い出を振り返ってみませんか。
山ほど撮りためたスマホ写真の中には
スマホだからこそ撮る人も撮られる人も肩の力が抜けた、
ある意味 ”いい感じ” の空気感をまとった
何気ないシーンが収まっていたりします。
そんな思い出のワンシーンをパネルにしてみました。

写真に写っているのは過去だから例えば
左は空の色を抑え、右は地面の分量を削る、など
印象に残る部分をフォーカスするのがポイントのひとつ。
ほんの少し整えた写真を馴染みのよい用紙にプリントすれば
アートのような仕上がりに^^
見せたいサイズに調整できるのもおうちプリントの良いところ。

パネルのサイドになるようサイズ調整すれば
飾った時の立体感も違います。

バスのランプやナンバーなどのキャッチ―な部分は
A4全面プリントだとパネルの裏面に隠れてしまう。
パネルに仕立てた時の見え方にはちょっとこだわりました。
それができるのが手作りの良さ^^
旅先でなくてもドラマチックなシーンは日常にたくさんあります。
500円の小さな花束も

たった一輪でも

「あの時」を集めて飾るのも楽しい^^

いいな、って思った瞬間を収めた写真をパネルにして飾る。
そんな楽しみを味わっていただけたらとの思いを込めてテキストを作りました。
パソコープ加盟教室で作れます。
ぜひお問合せ下さい(^^)/

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子 パソコン塾三郷教室(埼玉) HP:https://www.misatokyousitu.com
Comentarios