top of page
検索

オフィス向けお勧めプリンター

  • パソプラ編集部
  • 2021年1月29日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、パソプラ編集部です。


大量コピー・FAX・A3印刷&スキャンなどの用途が多い時は、大型複合プリンターをリースしているオフィスも多いでしょう。


しかしそこまで大量に印刷しないのであれば、オフィス向けプリンターを購入した方がコストパフォーマンスが良い場合も増えてきました。


最近の傾向は「特大容量インクプリンター」です。




これまでのインクジェットプリンターは、本体を安くしてインクカートリッジで稼ぐやり方でしたが、互換インクカートリッジの普及でそのビジネスモデルが壊されました。

そこでメーカーは「最初から大容量のインクを付ける」やり方に方針転換。

この機種の場合、ブラックで6,000枚。カラーで7,000枚印刷できるそうです。

実際に使っていますが最初にブラック・イエロー・マゼンダ・シアンの4色のボトルのインクをそれぞれ1本ずつ流し入れます(さらに黒インクが1本付属)。

正面側が半透明でインクの残量がわかるようになってますが、いくら印刷しても減りません。



コピーやスキャンが必要な場合複合機タイプもあります。



さらにFAX付きはこちら



B5やA3用紙は対応しませんが、最近の書類はほとんどA4以下で間に合います。

もちろんWi-Fi・有線LANにも対応しているのでオフィスのネットに繋げているすべてのパソコンから印刷できます。

4色インクなので写真の印刷には向きませんが、社内文書の印刷はスッキリきれいに印刷できます。

前面給紙に普通紙250枚セットできるので、それこそ一度セットすればよほど大量の印刷を繰り返さない限り、インク交換・用紙切れの手間から解放されますよ。


 

デジタルライフをデザインする教室 パソコープ

パソプラ編集部

Instagram:@pasopla.writter

Twitter::@pasocoop

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page