- パソプラ編集部
27言語無料教材「東外大言語モジュール」
こんにちは、パソプラ編集部です。
東京外国語大学は世界14地域27言語の授業が用意されているそうです。
この27言語をモジュール(単位)化し、発音の仕方から文法までしっかり順番に学べるものをWebに無料公開されています。
内容の充実度も素晴らしく、言語の多さだけでなく例えば「英語」の会話モジュールでは「アメリカ英語」「イギリス英語」「オーストラリア英語」など更に細かく分類されています。

会話モジュールでは「MENU」からシチュエーションを選択(「パターン」も場合によっては選べます)、動画で学ぶことができます。

言語によってはサムネイルから選ぶこともできます。

ただし、言語の種類によってモジュールの充実度に大きな差があります。
「会話」「語彙」「発音」「文法」のモジュールが全て揃っているのは17言語。
残りの10言語に関しては「会話」「語彙」モジュールのみが公表されています。
それぞれの言語の効果的な学び方については、こちらのサイトが良くまとまっていますのでご参照ください。
来る日の海外旅行のため、今から始めてみてはいかがでしょうか。

デジタルライフをデザインする教室 パソコープ
パソプラ編集部
Instagram:@pasopla.writter
Twitter::@pasocoop