宿泊予約はネットを利用
こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 飯島 佳代子です。
旅行に行かれる時のホテル予約はどのようにされていますか? 旅行会社に出向いて予約? それともインターネットを使ってご自身で予約でしょうか?
私はインターネットを使って念入りに下調べをして 目的や好みに合ったホテルを予約することが多いのですが、 予定になかった旅行などに出かける時に助かったのが 「Booking.com(ブッキングドットコム)」
昨年夏、岡山県で行われたインターハイに甥が出場することになり 高校生活最後の試合ということで家族7名で応援に行くことにしました。
家族の中に妊婦が一人、暑い時期だし長距離の移動は避けたい。 出場が決まってからのホテル探しは遅かったようで 岡山市内、倉敷などのホテルはどこも満室。 とりあえず抑えたホテルは姫路と福山、 新幹線で岡山へ移動することになります。
画像:GoogleMaps
時間がもったいないし何処かないかな? と、毎日必死に探していたところたどり着いたのがBooking.com
※ アプリ情報は こちら から
〇 岡山市内がある!!
〇 しかも駅が近い!!
〇 7人全員同じホテルに泊まれる!!
応援の後の観光や食事にも便利な立地。 「やったー!!褒めて褒めて」と大喜び(笑)
ゆったりとした部屋とまではいかなくても十分なお部屋です。
無理な移動をすることなく応援 &観光をすることができました。
こんな忙しい予約はもう二度としない。 Booking.comは急でなくても使えるんだもの!!と思っていたのですが、 急な予約が今年もやってきました。
インターハイ応援に一緒に行った姪が出産をして北海道から里帰り、
旦那様は一足先に自宅へ戻り。
ママとチビは、ゆっくりと帰ることに!! えっ、首が座っていないのに二人きりで帰るの? 荷物もあるし・・・それは心配。 一緒に行けそうなのは私一人。 ということで、今年もBooking.comにお世話になりました。
次こそは、念入りに準備をして 素敵なリゾートライフを楽しみたいと思っています!!
【関連記事】
デジタルライフ・コンシェルジュ 飯島 佳代子 パソコン楽習館(埼玉) http://blog.goo.ne.jp/pasokan
Comments