top of page
吉田千恵子

雰囲気だけではダメ。記事写真の選び方


こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です。

HPやブログ記事のネタに悩んだ時、みなさまはどうされていますか?

「ネタが思い浮かぶまで待つ」

それもアリですよね^^

でもたとえば「自分に課している」とか「お仕事」とか

穴をあけたくない、あけられないとしたらどうでしょうか。

もがいてもがいて・・・な~んにも出てこないとき私は

身近なものやことに目を向けることで

ピンチを乗りきった経験が幾度もあります(^^;

なぜ身近なものやことかと言うと

だれもが自分の身に置き換えることができるから(^^♪

(自分に無理がないようにするとそんなことしか書けないというのが本音です(^^;)

だから「洗濯ばさみ」というわけではないのですが

今日は記事に使う写真の選び方を

チラッとお話させていただこうと思います^^

 

何のこと???という方は昨日の話をどうそ♪

 

洗濯ばさみを買い足そうとお店に行きましたら、

材質違いの商品が2つありました。

日ごろ洗濯ばさみの材質なんて気にしていなかったので

「へぇ~~」と思ったのです。

「耐候性」というフレーズに魅かれてポリカーボネート製を選んだ、

という話なのですが、実際には2種類お買い上げ^^

なぜかというと「百聞は一見に如かず」

撮影OKのお店なら、その場で撮影という

リアリティも説得力も最高のテが使えるのですが

許可がもらえない場合私は購入しています^^

もちろんお財布にやさしいプライスだからできるのですが

場合によってはスクリーンショットやアフェリエイトなどを使って

説明用の写真(イラスト)を必ず入るように心がけています^^

この時、大事なのがパッケージ。

たとえばこちら↓

パッケージを外して中身を見せる撮り方もあります。

日記とか備忘録など、立ち位置が自分の場合はこれでも十分^^

でも、この記事の先にいる読み手を考えた場合

「だれかの役に立つこと」って大事なので

パッケージ写真はあった方がベター(o^-')b

お店で探すとき、商品パッケージは最も頼りになるから^^

ですので、買ってきたらとにかく

パッケージのままパチッと撮っておくことをおすすめします(^^)/

使う・使わないはあとで選べば良いので・・・^^

※中身カットはパッケージの次に使っています^^

それから、バリエーションがあるものはそれも撮ります^^

たとえばこのポリカーボネート製洗濯ばさみの場合

数の違いがありました。

これもひと目でわかるようにパッケージごと撮って記事に入れれば

数個だけ欲しい方は小パック、

全部入れ替えようと思う方は大パック、など参考になります^^

ですのでこれも大・小パック購入したのですが(^^;

実用品なのでさほど困りませんし

多すぎたら小分けにしてプレゼントすれば

「なんで洗濯ばさみ???」

とは思われるでしょうが(^^;

これまた実用品はそんなに迷惑がられないので助かります(^^♪

ですのでネタに困ったときは

身近なもの・ことに目を向けるようにしています^^

ただこういう説明写真は画的にジミなので

キャッチ―な写真を1、2枚入れて雰囲気を作るようにしています^^

いろんなSNSがある今、HP同様不特定多数を対象に発信するブログは

すっかりオフィシャルな立ち位置になりました。

私自身まだまだ課題は山積みなのですが

「だれかの役に立つこと」を念頭に

この記事もどなたかのお役に立てたらうれしいです(^^♪

※コメント欄を設けてあります。ご感想・ご質問等にお使いください。

 

雰囲気1:説明4(写真3+ショット1)の基本的な展開記事。

そんな目線で読んでみてください^^

 

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子

パソコン塾三郷教室(埼玉)

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page