top of page
  • パソプラ編集部

遊びながら覚えるフォントかるた

こんにちは パソプラ編集部です。

毎月23日はふみの日

手紙のやり取りが減りつつある昨今

手紙はもちろんのこと、日記やひと言メッセージなど

月一回自分の字と向き合う日とするのも良いかもしれません。

でも日ごろのやりとりは活字がメイン。

以前は

活字は味気ない

などと言われましたが、

スマホやパソコンを使う以上、今や活字は自分の字の代わり。

内容や相手に合わせてフォントを選ぶ、という行為が

心を込めている証拠だと思うのです。

だから「味気ない」というひと言で片づけないで、と

声を中くらいにして言いたいのです^^

今日はそんな活字を集めたアイデアグッズをご紹介します。

フォントの勉強にもなりますよ^^

※画像はAmazonよりお借りしています。

48種類のフォントで書かれたかるたです^^

フォントを当てる、なんてなかなかユニーク(^^♪

採用されているフォントの中には

・MS ゴシック

・創英角ポップ体

・勘亭流

などお馴染みのものもありますが、

はじめましてのフォントもたくさん。

ちょっとしたフォントのお勉強になりそう(^^♪

フォントかるたの遊び方は、いわゆるかるたと同じ。

読み上げた札を取り合い、数を競います。

「愛のあるユニークで豊かな書体。」を表にして広げたかるたを取り合う

といういたってかるたそのもの。

読み手は「フォント名」を読む、というのが特徴です。

「フォント名」ではわからない時は、さらに解説を読みすすめ

それを頼りに探し当てていきます。

大勢でも遊べるし、二人対戦や一人でも遊べるそう^^

ちょっと気になる~、遊んでみたい~、という方は

フォントかるたHPに体験ページがあります。

4問目の創英角ポップ体も、見慣れているはずなのに

つい解説を頼りにしてしまいそう(^^;

そんな48種類のフォントで作られたフォントかるた

・フォント名を覚える

・ちょっとした違いを見極める

など、記憶力や集中力が必要で、脳トレにもなりそう。

秋から冬はクリスマスや忘年会などイベントが盛りだくさん。

ちょっと気が早いですが、新年会代わりに

「フォントかるた大会」など企画してみても楽しいかも^^

 

追記:

プロフェッショナル仕事の流儀(NHK)

ご覧になった方も多いと思います。

なかなか興味深いお話でした。

 

あなたの「やってみたい」に寄り添う教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page