ネットレンタル映画の価格は結構違う!?
こんにちは。パソプラ編集部です。
毎日体温計のような気温が続いています。
こんな時は無理して出かけず、エアコンの効いた部屋で映画を見て過ごしてみてはいかがでしょうか。
スマートフォンやタブレットなら色々な種類のネットレンタル映画が直接楽しめます。
また、以前の記事でもご紹介しましたが自宅のテレビの大画面でネットレンタル映画を楽しむ方法もあります。
定額サービスを利用している場合、見たい映画がその中にあれば何の問題もありませんが最新作に関しては別途有料で配信されることが多いようです。
実はこの料金はサイトによって結構違いがあります。
例えば2018年2月に封切られ人気となった「グレイテスト・ショーマン」。
この映画5月にはレンタルが開始になりました。
ネットレンタル映画の価格は
高いところで500円
安いところで322円
です。
そんなネットレンタル映画の価格が比較できるサイトがこちら
使い方は簡単。
サイトの右上にある「キーワードを入力」欄に、見たい映画のタイトルを入力。

検索結果から該当する映画をクリックするとレンタル価格の一覧、定額サービスがある場合はそれも表示してくれます。
価格を比較したり、自分がアカウントを持っている価格をクリックします。

各サービスのサイトに移動して、レンタルすることができます(ここでは購入もできます)。

Apple ID・Amazonアカウント・Googleアカウントなどすでにアカウントを持っていれば、価格を比較したうえでレンタルすることができます。
またこれからネットレンタル映画サービスを利用したいとき、自分の好きな映画がどこのサービスが安いか、あるいは定額サービスに含まれているかを検討するときにも便利に使えそうですね。
ぜひご利用ください。

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments