top of page
  • パソプラ編集部

一週間のラジオが全部聴ける「radiko」

こんにちは、パソプラ編集部です。

Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーで「~、ニッポン放送をかけて。」と言えばその局名のラジオがかかります。

パソコンなどで作業しているとき、テレビだとついつい目と手が止まってしまいますが、ラジオだと親和性が高く、好きな番組を聴きながら時折挟むニュース・天気・交通情報なども得られます。

また、台風・大雪・地震などの情報も普段ラジオを聞き慣れているとすばやく入手することができます。

災害対策の準備品として携帯ラジオが欠かせませんが、「先にラジオを聴いてみたい」と思ったら特に道具は要りません。

パソコン・スマートフォン・タブレット(+インターネット)があればすぐに無料で聞くことができます。

パソコンからは以下のリンクから現在放送中の番組の一覧が表示されるので、クリックすればすぐに聞けます。

スマホ・タブレットからは以下のリンクから「radiko(ラジコ)」アプリをダウンロードします。

※.ラジコは位置情報を利用して地域のラジオ局一覧を呼び出します。最初の起動で「位置情報」を必ず「許可」してください。

ここではradikoアプリの使い方を簡単に説明しましょう。

アプリを起動すると位置情報を利用して地域のラジオ局の現在放送中の番組一覧が表示されます。多いときは下へスクロールできます。

NHKのラジオ局も2017年から聴けるようになりました。タップするとその番組の放送が流れます。

再生・停止の切り替えは上部のボタンで。番組一覧に戻るときは左下の【✕】ボタンをタップします。

一週間内に放送されたほとんどの番組もすぐに聞けます。

左上の【タイムフリー】をタップして、その下に表示される日付をタップします。

過去一週間の日付が表示されるので日付をタップします。

その日の番組が表示されます。放送局を切り替えるときは上部の局名を横にスクロールします。

番組をタップして【▶】をタップすると再生されます。

再生すると視聴可能期限と3時間の時間制限が表示されます。期限がすぎると聞けなくなるので注意しましょう。

また、有料登録が必要になりますが【エリアフリー】で他の地域の放送も聞くことができます。

他にも右下のボタンから、番組名・出演者・キーワードで検索ができたり、好きな番組を「マイリスト」登録、オフタイマーなど多彩な機能を搭載しています。

バックグラウンド再生にも対応しているので、画面を閉じても放送が流れますのでスマホで他のサイトを見ながら聞くこともできます。

ぜひ、好きなジャンルや芸能人の番組を探して一度使ってみてください。

 

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page