読めない漢字は書いて調べる
こんにちは、パソプラ編集部です。
文字の入力はキーボード入力・音声入力などいろいろありますが、読めない漢字は入力できません。
パソコンの場合は「IMEパッド」で手書き入力が使えます。
入力時、通知領域の「あ」を右クリックして「IMEパッド」をクリックします。
手書きパッドが表示されるのでマウスで書きます。
候補の文字が右側に表示されるので該当する文字をクリックすれば入力できます。
(「々」は「おなじ」で入力できます)
しかしお出かけしているときなどスマホしか無い時はどうしたらよいでしょうか?
以前ご紹介した記事に手書き入力アプリをご紹介しました。
Androidは無料ですがiOSは有料版です。
ちょっとした文字を調べるだけならGoogleを使います。
インターネットブラウザからGoogleのトップページを表示します。
左上メニューをタップして「設定」をタップします。
一覧より「手書き入力」を有効にします。
下へスクロールして「保存」をタップします。
右下の「g」が選択された状態で画面に手書き入力するとカーソルの位置に入力できます(「g」をタップすれば通常のキーボード入力に切り替えられます)。
他にも漢字の読みや意味が手書きで調べられる便利なサイトがあります。
スマホからでもアクセスできます。
手書きで漢字を調べたいときは「手書き検索」をタップします。
タップして手書き入力開始部分に直接書いて入力します。
手書きで書いた文字に近い文字が下に表示されます。
該当する文字をタップすると説明画面が表示されます。
説明は意味や読み方以外にも、画数・部首・書き順・文字コードなどが表示されます。
「モジナビ」は画数・部首・かな数(よみもじすう)・文字コードなどからでも調べることができます。
ちょっと覚えておくと便利ですよ。
あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments