- パソプラ編集部
夏休みピックアップ「花火」編
こんにちは、パソプラ編集部です。
今週は夏休みにお役に立ちそうな記事をまとめて行きます。
今日は「花火」編です。

この写真は「第20回三郷市観光写真コンテスト」にて優秀賞になった鈴木茂男さんの作品「三郷花火」。この写真が花火大会紹介サイトで掲載された去年、大幅に人出がアップしたそうです。
●花火を探す
先ずは、全国の花火大会を検索。お勧めのサイトを2つご紹介。
「今日の開催状況」「エリアから探す」「花火カレンダー」「人気ランキング」のメニューがあり、日程から探したり近くの行けることろから探したりすることができます。
花火大会当日には天候による開催・延期・中止などの開催速報をお届け!】ウォーカープラスの「花火特集」は2019年の花火大会の情報を網羅した“全国花火大会検索サイト”です。花火大会のスケジュールはもちろん、嬉しい特等席プレゼントもあるよ!
こちらのランキングでは「人気順」「打上数別」「人出別」「県別」などで調べることができます。
日本の夏を彩る花火大会の2019年開催情報をご紹介。会場の行き方・地図・天気はもちろん、海・湖・川で見られる花火や打上数ランキングも。スマートフォン対応済み。乗換案内で花火大会にでかけよう!
●花火を撮る
一眼レフ・ミラーレス一眼カメラと三脚が一番のお勧めです。明るいうちに事前に設定して待機できるので撮ること自体はあまり難しくありません。
コンパクトデジカメもスマホも事前設定ができないのでいろいろな対策方法をご紹介しています。
●花火を楽しむアプリ
スマホの花火写真は単発で撮れるためちょっと寂しい感じがします。合成写真アプリを使ってゴージャスな花火写真に仕上げてみましょう。
他にも画面に花火を打ち上げてシンプルに楽しむアプリもあります。



あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop