top of page
  • 柴田和枝

GoogleArts&Cultureでアートを身近に楽しもう!前編

こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュの柴田和枝です。


秋分を迎え、日が短くなったなあと感じる毎日です。秋はもうすぐそこまでやってきていますね。


秋と言えば…芸術の秋。

家に居ながらにして、パソコン、スマホ、タブレットのどこからでも身近にアートを楽しめる「Google Arts & Culture」をご紹介します。

パソコンの人は、こちらのサイトからご覧いただけます。




スマホの人は、アプリをインストールしましょう。iOS、AndroidどちらもOKです。





英語表記になっていますが、ご安心ください。

「Googleで翻訳」をクリックすると、日本語表記に変わります。




★「Google Arts & Culture」とは?


「Google Arts & Culture」は非営利団体です。世界中の文化機関やアーティストと協力して、世界中の芸術と文化を保護し、オンラインにして、だれでもどこでもアクセスできるようにすることを使命としています。


伝統的な美術館から新しいタイプのアート ギャラリーまで、250を超える施設と協力し、6千人以上のアーティストによる数万点の芸術作品をオンライン上に掲載しています。


有名な作品の超高解像度画像の撮影をはじめ、3万点以上の画像を1か所に整理。

さらに、ストリートビューの「室内」技術を利用し、各ギャラリーの建物に入って360度回転しながら見て回ることができます。


デジタル端末で世界の芸術と触れられるなんて、本当に素晴らしいですね。




★Google Arts & Cultureのメニューを見てみよう


Google Arts & Cultureを起動して、ホーム画面を表示します。

パソコンの人も、スマホの人も画面を下までスクロールしてみましょう。ものすごくたくさんのメニューがあることがわかります。


<パソコンの画面>



<iPhoneの画面>

   



★本日のおすすめ


早速、本日のおすすめを見てみましょう。

ちなみにここは毎日変わります。また、表示されている日付は米国時間なので時差が生じています。


この記事で紹介している画面と、みなさんが見ている画面と違っているかと思いますが、ご容赦くださいね。

日替わりメニューですから毎日訪れてみましょう。楽しみが続きます。



<パソコンの画面>

↓をクリックして、画面をスクロールして閲覧していきましょう。絵と解説が表示されていきます。



閲覧が終わったら、【<戻る】または【ホーム】をクリックしてホーム画面に戻ります。




★ゲームで気軽にアート


ゲームにチャレンジしてみましょう。ここのゲームも毎日変わります。

この記事を書いている本日は塗り絵ですが、昨日はジグソーパズルでした。


<iPhoneの画面>

① ゲームをタップします。

② 次の画面で【Launch Experiment】をタップします。

③ 塗り絵の画面が表示されます。好きな色を選んで画面をタップして塗っていきましょう。

   




④ 私が適当に塗った作品はこれ!(笑)左の画像ボタンをタップすると、本物の作品が表示されます。

 



★AR(拡張現実)を楽しもう


ARとは、「拡張現実感(Augmented Reality)」の略で、実際の景色、地形、感覚などに、コンピュータを使ってさらに情報を加える技術のことを言います。

アートを我が家の壁にかけてみましょう。


① 【Learn More】をタップします。

② 【AR(拡張現実)で見る】をタップしてみましょう。

③ 表示されるとおりにiPhoneを動かしていると、画面が変わります。

   




④ 絵をドラッグすると、我が家の壁にアートが現れました。

 



※ゲームは、【EXPERIMENTS】をタップすると、他のゲームを選べる画面になります。

パズル(Puzzle Party)もかなり面白いですよ。

 


※【AR(拡張現実)で見る】は、「Google Arts & Culture」内にある作品を見ていると、ところどころで表示されます。ぜひ、いろいろ試してみてくださいね。教室内に現れたお客様をご紹介します。(^^♪

   




★カメラ付き携帯電話で遊ぶ方法


カメラ付き携帯電話で遊ぶ方法のコーナーでは、ARのさまざまな楽しみが用意されています。

例えば、「ポケットギャラリー」。

好きなギャリーを選んでダウンロードし、スマホをかざすとギャリーが現れて窓越しに家の中が見えてきます。

   




「アートトランスファー」では、自撮りした写真を用意されたスタイルに変更できます。

ムンクの「叫び」を選んだらこんな風になりました!(笑)楽しいですね。(^^♪


共有から【保存】をタップすれば、画像としてスマホに保存できます。お友達や家族にLINEで送ってみましょう!もちろん、SNSに投稿してもいいですね.

   





ほかにも、「見る…COLLECTION(コレクション)」、「音楽+アート」など、もっともっとご紹介したいコーナーがたくさんあります。

続きは、後編でご紹介しますね!



 

デジタルライフ・コンシェルジュ 柴田 和枝

パソルーム戸塚・弥生台教室(神奈川)

自分のブログ:パソコンとiPadとスマホのある生活

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page