「ProtonMail」Gmailとは別のメールを使いたい
こんにちは、デジタルライフコンシェルジュの吉田です。
Google提供の無料Webメールサービス「Gmail」
日本でのサービス提供開始は2004年4月です。
当時、パソコンのメールと言えば「Outlook Express」などクライアントソフトを入れてプロバイダの設定を入れて受信して使うのが主流でした。
しかし、パソコンを入れ替えるたびにバックアップを取り、新しいパソコンに設定をし直してデータを復元して使うのは面倒なところに「Web上ですべて完結!」のGmailは画期的でいした。
それまでも「Hotmail」などもありましたが、保存容量が少なくスパムメールの温床になっていたので、一般的にはあまり普及しませんでした。
いまや「Gmail」はWeb完結のメリットでパソコン・スマホ・タブレットなどすべてから一元管理できるので、ビジネスでも使われるほど普及しています。
しかし
「プライベートでは別のメールを使いたい」
他にも「Yahoo!メール」「Outlook」などもありますが、Gmailも含めいずれも提供元会社が何らかのメール情報を収集しているといわれています。
誤解が無いように補足しておきますが、いずれもプライバシーにうるさいアメリカの会社なので個人情報を抜くというよりは改善のためのマス情報としての収集です。
個人手には私もメインではGmailを信頼して使っています。
もうひとつ別のメールアドレスを使いたいのであれば「ProtonMail(プロトンメール)」をお勧めします。
ProtonMailは世界最大のセキュリティで保護された電子メールサービスで、CERNとMIT の科学者によって開発されました。オープンソースであり、スイスのプライバシー法によって保護されています。
容量は500MB(有料プランは5GB)と少な目ですが、アカウント登録時に名前を含めて一切個人情報を入れる必要が無いのでそもそも盗まれる情報がありません。
完全に独立したメールアドレスが無料で使えます。
最初は「アカウント登録」から始めます。
「無料」をクリックして展開し「無料プランを選択」をクリックします。
次の内容を入力し「CREATE ACCOUNT」をくりっくします。
画面はシンプルで使いやすそうです。
最初に設定から署名を設定しておくとメール本文に署名が入って便利です。
メールアドレスの確認もできます。
「連絡先」から「インポート」でメールソフトのアドレスをインポートできますが、スマホアプリからスマホの連絡先をインポートする方が楽にできます。
スマホからも簡単に使えます。
アカウントが登録済みの場合は「サインイン」をタップしてアカウント・パスワードを入力します。
「三」から「連絡先」をタップすれば「連絡先へのアクセス~」を聞いてくるので「許可」すれば連絡先が使えるようになります。
パソコンでも使えるようにするには右上の「…」から「連絡先をアップロード」をタップする必要があります。
Gmailの容量がGoogleフォトの保存容量に影響するようになったので
ビジネス用にGmail。プライベート用にProtonMailなど使い分けても良いかもしれません。
デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田智司
パソコン塾三郷教室(埼玉)
Comments