top of page

パソプラ「デジタルライフスタイル」ベスト16~20

  • パソプラ編集部
  • 2021年8月27日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年8月30日

こんにちは パソプラ編集部です。

2017年6月より毎日お届けしてまいりましたパソプラのブログ「デジタルライフスタイル」。

「デジタルライフ・コンシェルジュの私的デジタルの楽しみ方&利活用」をコンセプトにバラエティ豊かな記事をお送りしてまいりましたが、2021年8月末を以って定期更新をいったん終了させていただきます。

4年間アクセスしていただき、本当にありがとうございました。


パソプラのサイトはもとより、これまでのデジタルライフスタイルの記事はそのまま残りますので、今後もデジタルライフスタイルの活用に利用いただければ幸いです。


8月末までGoogleアナリティクスを元に、これまでの「デジタルライフスタイル」のよく読まれた記事をおさらいしていきたいと思います。




ニコニコ動画を初めて見たときに画期的だと思ったのが映像上に流れるコメント。映像の邪魔になりそうなのに、動画に合ったコメントが面白かったり盛り上がったりしました。

YouTubeライブはコンサートなどが多いのでこの機能で見ると楽しめそうです。


これはWindowsのおすすめフリーソフトの中でも5本の指に入ります。

印刷機能のあるアプリであれば印刷することでPDFファイルやJPG・PNGなどの画像ファイルに変換できてしまいます。


条件に合致するファイルに対して処理を行うコマンド「forfiles」を使って古いファイルを削除するバッチを作っています。

記事内にも記載がありますが「ゴミ箱」や「ダウンロード」の場合はWindows10の機能を使った方が簡単です。


「Anker」のワイヤレスイヤホンはコスパが良くどれも優秀です。

このイヤホンは機能は標準的ですが、ボタンがタッチセンサーではなく物理ボタンなので、誤作動しにくく取り扱いやすいのが特徴です。


無料ゲームサイト「@niftyゲーム」のご紹介です。

どのデバイスでも遊べてインストール不要のお手軽さが人気です。200以上のゲームが無料で遊べます。



【関連記事】


デジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop

Comentarios


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page