top of page
  • 柴田和枝

スマートニュースを便利に使ってみる!

こんにちは デジタルライフコンシェルジュの柴田和枝です。


定期購読の新聞を取らなくなって8年。

ニュースはテレビのニュース番組のほか、スマホのニュースアプリを利用していますが、スマホのニュースアプリでは、もしかして私はフィルターバブルの中にいる?と、ふと感じることがある今日この頃です。


「フィルターバブル」という言葉をみなさんはご存じですが?

フィルターバブルとは、泡に包まれたように、インターネット上で自分の興味のある情報だけしか見えなくなることを言います。

自分の興味のある情報が見えてくるのは、それはそれで便利なことではありますが、一方で「視野が狭くなること」、「自分と異なる価値観・考え方に触れる機会がなくなること」などを問題視する声も上がっています。


これについては、以前のパソプラでもご紹介しました。興味のある方は、ぜひこちらをお読みください。





●ニュースアプリの記事は人によって違うの?


みなさんは、スマホに毎日届くニュースアプリのプッシュ通知や配信されている記事が「自分と他人で違う」ことに気づいているでしょうか?

多くのニュースアプリでは、記事が「パーソナライズ」されているのです。

パーソナライズとは、個人の属性や行動履歴に基づいて最適化されたサービスを提供することを言います。

便利な反面、厄介と感じるのは、自分が知らないうちにパーソナライズされ、他人と自分でどれくらい見ている情報が異なるのか、知ることができないことです。


では、ニュースアプリはどこまでパーソナライズされているのでしょう?

「Yahoo!ニュース」は、公共性の高いニュースを広く届けることを重視しており、基本的にはパーソナライズを進めていないとのことですが、ポータルサイトの「Yahoo! JAPAN」はパーソナライズを強化しつつあります。


「スマートニュース」や「Gunosy(グノシー)」、「Googleニュース」、「LINEニュース」などは、パーソナライズされており、閲覧履歴やチャンネルの設定などによって、興味・関心に合った記事を提供しています。一方、ニュースの多様な見方を提供するために、専門家のコメントも見られるようにしたのが、「NewsPicks」です。

ニュースアプリそれぞれの特徴を知って、上手に使い分けられるようになりましょう。


●「スマートニュース」をカスタマイズしよう


みなさんは、「スマートニュース」というアプリを使っていますか?私はよく利用しています。




読みやすいし、パーソナライズされているので自分の興味のある話題を逃さずチェックできるのが便利です。

どんな風に使っているかご紹介しましょう。


●自分が興味のないジャンルは非表示に

1 ラベルを長押しします。

2 ラベルの一覧が表示されます。

3 赤いマイナスのところをタップして、【削除】をタップします。

※削除しても、非表示に移るだけです。

   


●順番を入れ替える

三本線をドラッグすると、ラベルの順番が入れ替えられます。


 


●ラベルを追加する

興味のあるジャンルをラベルに追加できます。


1 一番右にある【もっと】をタップします。

2 興味のあるものをタップします。

3 【追加】をタップします。ラベルが追加されます。


   

●便利な天気やクーポン、検索

スマートニュースは下にメニューがあって、ここから見る「天気」や「クーポン」、「検索」も結構見やすくて便利です。


   


パーソナライズされているなら、いっそ自分でカスタマイズもして使ってみてはどうでしょう。

興味のある事柄をしっかりチェックできます。

ぜひ、使ってみてくださいね。



 

デジタルライフ・コンシェルジュ 柴田 和枝

パソルーム戸塚・弥生台教室(神奈川)

ブログ:パソコンとiPadとスマホのある生活

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page