top of page
  • 吉田千恵子

コピーして貼るだけ手作りうちわ2

こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です。

今日は前回の続きです♪

【作り方】

今回はコピー機を使った作り方です(^O^)/

むずかしい手順はないので、お子様と一緒に作ってみても♪

1. お好きな布をインクジェット和紙にカラーコピーします。

(またはコピー用紙)  おうちコピーができない時は、

 コンビニのマルチコピー機などを利用されても^^

※複製・転写のルールをご確認ください

2. うちわ骨をコピーします。これは白黒コピーで大丈夫です^^

3. 布コピーの上にうちわ骨コピーを重ねます。

4. 2枚がずれないようにクリップなどで留めたら  うちわの骨に沿って切り取ります。

5. うちわの骨にスティックのりを塗ります。  下に紙を敷いておくと、のりのベタ付きが防げます(o^-')b

 写真ではオーブン用クッキングシートを使用しています。  のりのダマは取り除いておくと、仕上がりがキレイです(≧▽≦)

6. 4で切り取ったうちわデザイン紙を貼ります。  うちわ骨を裏返し、骨にのりを塗って

 もう片面もうちわデザイン紙を貼ります。

7. 両面貼ったら、上から軽く抑えます。写真では麺棒を使っています。

 押し過ぎないように、やさしくゴロゴロしてください。  密着度が増すとともに、骨が浮き出てまるで高級うちわみたい(≧▽≦)

めん棒がない場合は、スティックのりで代用しても^^

のりが乾いたら完成です♪

手ぬぐいをカラーコピーしたうちわ。 やさしい色味にできあがりました^^

コピーではなく、お好きな柄を画像データにすると

いろいろ応用できます。

画像データ化するには、

・スキャナーでスキャンする

・カメラで撮影する

などが便利です。 コンビニのマルチプリンターを利用するするというテも(^^;

たとえばこちらはグレーのバンダナをスキャンしてデータ化したものを、

パソコンで青に変えてプリントしました^^

裏面は、画像の一部を切り取ってワンポイントにし さらにメッセージを入力しプリントしました。

A4サイズの中心あたりに模様や文字を配置しプリントしたものを、

手順4と同様に切り取ります。

ただイラストや文字を複数いれたい場合、

パソコンでダウンロードやデータ作成などできる方は

ひな型を利用したほうが、断然デザインしやすい♪

「うちわ ひな型」

で検索すると うちわデザインのひな型が見つかります^^ ※各HPの利用規約をご確認くださいませ。

 

手づくりうちわ.com 様 http://tedukuri-uchiwa.com/katagami.html こちらは手作りうちわ専用部材の卸売サイト。 うちわの作り方も写真でていねいにご紹介くださっています。

 

パソコープ加盟教室の生徒さまは

こんなうちわ作成講座があります♪

エンジョイパック講座

 

今回はさらにもうひと工夫♪ へり紙を付けることでクオリティがアップし、

補強の役目にもなります。 今回ヘリ紙はマスキングテープを使用しました。

マスキングテープの幅のちょうど真ん中をうちわのへりに当てて、

つまむように貼っていきます。

実際のうちわを見ると、へり紙の幅はせいぜい2~3mm程度。 ですので、マスキングテープは極力細い幅を使うと、

仕上がりが断然キレイ(o^-')b

赤うちわは5mm幅 青うちわは15mm幅を5mm幅に切ったものを使いました。

余った紙や折り紙などを楕円形に切って、耳飾りを付けたら完成です♪

お散歩に夏祭りにオリジナルのうちわを持ってお出かけください♪

あ、インクジェットプリンターのインクは水に弱いので

雨や汗など、お気を付け下さいませ^^

よしだでした^^

 

職人さんの手さばきがとっても美しい♪

和モダンのデザインがオシャレで今っぽい♪

 

【関連記事】

 
 
吉田千恵子

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子

パソコン塾三郷教室(埼玉)

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page