top of page

スマホでできる♪おしゃれな収納ラベル

  • 吉田千恵子
  • 2017年6月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です

今日は前回の続きです♪

サクサク作業するには

カメラより断然スマホが便利♪

靴を出して、スマホで撮るだけ。

撮った写真はスマホアプリでサクサクコラージュ

あとはプリントしてハサミでカット♪

これで靴ラベルの出来上がり\(^_^)/

コラージュ作成に使ったアプリは

LINE CAMERA

おススメ理由は 操作手順がわかりやすいことと iPhone・Andrideのどちらにも使えること(°∀°)b

写真コラージュは2~9分割。

こんなにあると選ぶだけでワクワクo(^▽^)o 今回はシンプルな8分割で作りました^^

まずはアプリを起動して

【コラージュ】をタップします

画面下から

好きなコラージュを選びます

先頭の写真枠をタップします

今回はすでに撮影済み写真を使ったので

【アルバム】を選びました

使いたい写真をタップします

(今回は8枚選んでいます)

選んだら【適用】をタップします

あっという間にできました♪

あとは右下・緑色の↓をタップして

スマホに保存します

写真の順番を入れ替えたい場合は

保存する前に指でスイスイ

動かしてみてください♪

保存したコラージュを

スマホ対応プリンターで印刷したら完成です♪

(今回はハガキ用紙に印刷しました)

※スマホでプリントするには事前に

プリンターのアプリを入れておいてください^^

コラージュには

もちろん文字も入れられます。

それから撮影するときも

特徴のあるところをねらって撮影したり

空間に文字を入れたり

ちょっとしたことで

おしゃれな雰囲気のラベルに(^^♪

また、ひと目でわかりやすいのは

2分割や4分割など 1枚の写真が大きめサイズ(o^-')b

ご家族に合わせた分割で作ってみてはいかがでしょうか^^

よしだでした^^

★関連記事★

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子

パソコン塾三郷教室(埼玉)

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page