レコードをデジタル音源で楽しもう
こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 柴田 光昇です。
スマホ、タブレット世代の音楽はデジタル音源が主流ですが、
アナログ世代の音楽はアナログレコードで
という方もいらっしゃると思います。
私もアナログレコードをかじっていた世代です。
私自身、現在はデジタル音源がメインですが
アナログレコードや再生機材を持っていますので、
アナログレコードもデジタル化して楽しんでいます。
準備するのは、
・アナログレコード
・レコードプレーヤー
・フォノイコライザー
・DSP(デジタルサウンドプロセッサー)、
・パソコン
・DAW(デジタルオーディオワークステーション)
フォノイコライザーは、レコードプレーヤーからの小さな信号を
通常のLINEレベルに合わせて増幅し
周波数特性をイコライズ(補正)するために使う機器です。
最近ではレコードプレーヤーに内蔵しているものもあります。
DSPはレコードプレーヤーとパソコンとUSBケーブルで接続し
アナログ信号をデジタル信号に変換し
パソコンにデジタル音声を送るために使う機器です。
IO-DATAのAD-USB(下記リンク参照)は
フォノイコライザーを搭載したUSB接続オーディオキャプチャー機器のため
MM(ムービングマグネット)カートリッジのレコードプレーヤーであれば
簡単にパソコンと接続してデジタル音源化できます。
フォノイコライザーとDSPが一緒になっているイメージですね。 http://www.iodata.jp/product/av/capture/ad-usb/index.htm
上記のようなMC(ムービングコイル)カートリッジを使いたい方は
この他に下記のような昇圧トランスが必要になります。
DAWはデジタル信号の音楽を録音するためのソフトウェアです。
レコードプレーヤーのターンテーブルに針を落として
パソコンからDAWを使って録音していきます。
アナログレコードはA面とB面がありますが
それぞれ録音したあとで
DAWを使って一曲一曲サウンドカットしていきます。
録音したサウンドデータは非圧縮形式のWAVファイルですので、
携帯音楽プレーヤーやスマホで聴きたい場合は
iTunesなどを使って圧縮形式のMP3ファイルに変換します。
私はアナログレコードの音源をiPhoneに入れて楽しんでいます。
アナログレコードのあたたかみのある音(サウンド)を
デジタル音源で手軽に聴けるようになりますよ~♪
デジタルライフ・コンシェルジュ 柴田 光昇 パソコンじゅく高森教室(長野) 教室HP http://www.pasokonjuku.com/
Comments