top of page
  • 小田晶季子

無料で満喫!都庁展望室&ガイドアプリ

こんにちは デジタルコンシェルジュの小田晶季子です。

皆さんは東京都庁の展望台に行かれたことがありますか?

私もうん十年東京に住んでいましたが、

都庁の展望台に行くようになったのは、ここ1・2年です。

「東京の綺麗な夜景が撮りたい!」ということで、

教室のカメラクラスの生徒さんと行くようになりました。

都庁の展望台は入場料無料で、しかも9:30から23:00まで開室しているんですが、

意外に知らない方も多く「行ったことありません。」という方も多いです。

今日は都庁展望台をご紹介します。

まず都庁に着いたら、展望台の入り口の方に歩いていきます。

展望台は、北展望台と南展望台があります。

どちらからでも東京が一望できますが、

中に入っているレストランやお土産屋さんが違います。

時間がある方は両方行かれたら良いですね。

今回私は北展望台へ(公式には展望室ですね)

直通エレベーターに乗る前には手荷物チェックがありますよ。

エレベーターを降りると、地上202メートルの高さから東京の街を一望できます。

外国人の方も多いですね〜 カメラやスマホで写真撮影を楽しんでいます。

私も今回はスマホで撮影。スマホでも今は綺麗に撮影できますね。

ここで撮影プチポイント。

ガラス越しに撮影するときは、映り込みが入ってしまわないように、

スマホを窓ガラスにピッタリつけて撮影すると良いですよ。

展望台は外国人観光客の方も多いですから、フリーWi-Fiも飛んでいます!

そこで、都庁展望台に行く前にぜひ入れておいて頂きたいアプリが

都庁ユビキタスガイドです。

東京都公式Androidスマートフォン向け

展望室から見える景色をパノラマや音声で解説するアプリです。

東京都庁舎45階の北展望室・南展望室の数か所に設置してある

ucodeタグ をNFC対応スマートフォンでタッチ、

NFC非対応スマートフォンの場合はQRコードを読み取ると、

展望室の窓から見えるパノラマ景色に映る建物や場所を写真や音声で案内してもらえます。

パノラマや音声は自宅でも体験できます。

目の前に広がる風景のところにあるQRコードを、

スマホに入れた都庁ユビキタスガイドのアプリで読み取ると、

画面上にアイコンが表示されます。

そのアイコンをタップすると展望室の窓から見えるパノラマ景色に映る

建物や場所を解説します。解説は音声で聞くこともできます。

今は観光地でもこういったスマホのアプリを活用したサービスが増えていますね。

スマホを持っていたら、ぜひ活用して下さい。旅の楽しさが広がりますよ。

こちらは夜の展望台からの風景です。

大都会東京の夜景は本当にきれいで、ずーっと眺めていたくなります。

夜、23:00まで(入場は30分前まで)開室していますから、

新宿にいったらぜひ行ってみて下さい。

なお、都庁展望の情報は詳しくはこちらをご覧下さい。

休室日の情報など詳しく掲載されています。

また風が強かったり悪天候の時は休室になる場合がありますので、

事前にチェックしてからお出かけ下さい。

https://twitter.com/tocho_tenbou 都庁展望台Twitter

私は近々、あきる野教室のカメラクラスの生徒さんと撮影に行く予定です。

今回は、展望台からの撮影はもちろんですが、

Canonのサービスセンターに立ち寄り、カメラの清掃も予定しています。

Canonのサービスセンターは都庁の目と鼻の先、新宿三井ビルの1Fにあります。

カメラの清掃は待ち時間が発生するのでその間に

都庁の展望台からのスマホやiPadでの撮影や、

フリーWi-Fiの接続方法を体験したり、

都庁ユビキタスガイドのアプリ体験もしていただく予定です。

パソコープの全国の加盟教室では、

生徒さんと外に行っての実習や課外活動も盛んに行っています。

パソコープのイベント情報もぜひご覧下さい。 → http://www.pasocoop.org/

 
 

デジタルライフ・コンシェルジュ 小田晶季子 パソコープあきる野・昭島教室(東京) 教室HP:http://www.pclesson.jp/ 自分のブログ:あきる野・昭島教室日記 http://blog.livedoor.jp/akiruno1/

最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page