top of page

好きな作品は中古本で電子書籍化

  • 小泉和枝
  • 2017年11月28日
  • 読了時間: 1分

こんにちは!!デジタルライフ・コンシェルジュの小泉です。

パソコン教室なのに、なぜか出張が多い私です。

10月末には大阪に出張。 スーツケースの中には、必ずカメラとiPadが入ります。

iPadは新幹線の中で本を読むためです。

今回は、今更ながらですが「ハリー・ポッターと賢者の石」。 あらかじめ映画を見ているので、登場人物もよくわかります。

どうやってipadでみられるようにしたかが問題ですね。

まずAmazonで中古の本を購入しました。配送料込みで300円くらいです。

頑張ってばらばらにし、カッターで綺麗に裁断。

教室備品のスキャナで取り込みました。

あとはiPadに取り込むだけです。

出張にはパソコンも持参するので、なるべく荷物を少なくしたい。 どんなに多くの本を入れても、iPadならかさばりません。 大阪までの往復新幹線は、ず~~っと読書三昧でした。

読書の時間をとるために、出張大歓迎の私です!!(*^_^*)

デジタルライフ・コンシェルジュ 小泉 和枝 サンズパソコン教室(千葉)  教室HP http://www.ktsans.co.jp/school/ ブログ http://blog.goo.ne.jp/sans_schoolmaster

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page