- 杉山きみ子
着せ替えカバー付きScanSnapで楽しく写真整理
こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュの杉山きみ子です。
パソコープでは写真整理についていろいろな提案をしています。 私の場合、ふたりの息子がそれぞれ家庭を持った頃から、
手元にある彼らの写真をどのような形で渡そうかと考えてきました。
ふたり一緒に写していることが多いので、
物理的に半分に分けるわけにはいかないし、
可愛かった頃の写真は私の手元にも持っていたいし…。

そこで、残したい写真を厳選してスキャナーでデジタル化し、
写真集を3部作ることにしました。
さっそく、Scan Snap ix100というスキャナーを注文です。
メーカーは富士通PFUですが、オリジナルデザインの天板が作れる
サイトがあります。
「HappyGadget」 世界一ワクワクする印刷工場 HappyPrinters
このサイトから次のようなテンプレートをダウンロードして、
(アカウント登録が必要です)
オリジナルデザインを載せてアップロードします。

テンプレートはPSD形式かAI形式で、
「Photoshop」か「Illustrator」で開けます。 少し古めの「Photoshop Elements7」でも作ることができました。
本体の色は白のみ。 本体+オリジナル天板23,800円 オリジナル天板のみの注文は3,000円 注文してから3日目に届きました。早い‼

基本の白い天板とオリジナルデザインの2枚が届き、自分で付け替えます。

デザインは「Glabもこもこペン※」で描いたクッキー。
もこもこ盛り上がったカラフルな絵がかわいいので、
取込み作業が楽しくなりそうです。

まず、30年分の写真を時系列で分けて、
スキャナーで取り込んで、
写真集にして、息子たちに渡し
息子たちは思いのほか感激し、
・・・と楽しい妄想は止まりません。
まだ、物置の奥からアルバムの入っている段ボールを
出してもいないんですけど (-_-;)
※パソコープオリジナル Eテキスト

デジタルライフ・コンシェルジュ 杉山きみ子
パソコン塾三郷教室(埼玉)