- 大礼有里
みんなの予定を一元管理♪カレンダーアプリ
こんにちは。デジタルライフ・コンシェルジュの大礼 有里です。
新しい年になり、皆さんのおうちでもカレンダーを新しくされたのではないでしょうか。
わが家では、以前は壁に張ったカレンダーに家族の予定を書き込んでいましたが、 こどもが大きくなった今では、それぞれが予定をスマホに書き込み、それを共有しています。
いつから試験で…と、口頭で聞いていても、
いつだったっけ??
何日はお弁当がいらない…と聞いていても、
そうだったっけ??
なんてことが多いので、スマホのカレンダーに予定を書き込むようにしてもらっています。
上の娘は、大学生で一人暮らしをしていますが、離れていてもお互いの予定がわかって便利です。
わが家が使っているカレンダーはTimeTreeというアプリです。
https://timetreeapp.com/?locale=ja
カレンダーは仕事用や、家族用などいくつも作ることができます。 色々なグループの人と使い分けることができるのでとても便利です。 私は家族用と、自分だけの仕事用を作っています。

カレンダーを共有したい人には、LINEや、メール、Messengerで招待を送ることができます。 招待を受け取った人は、TimeTreeをインストールして、送られてきた招待リンクをタップするだけです。

使い方は、普通のカレンダーと同じで、予定を追加していきます。 誰かが予定を追加するとグループの全員に通知されます。

色分けすることができるので、誰の予定なのかも一目でわかります。 また、予定にはコメントや写真も入れることができます。 変わったところでは、日付の決まっていない予定も「キープ」という項目で入力することができ、あとで日付を入れることができます。

TimeTreeは登録しなくても使うことができますが、web版を使う場合は登録が必要となります。登録をした時点でカレンダーが初期化されてしまいますので、Web版を使う予定なら初めから登録しておいてください。
使い方次第で便利に使えるカレンダーです。 皆さんも色々な方と使ってみてください。

デジタルライフ・コンシェルジュ 大礼 有里 脳トレとパソコン教室のパソノワ(兵庫) HP:http://pasonowa.com/ Facebook:https://www.facebook.com/pasonowa