- 吉田千恵子
大人の学び直しのススメ
こんにちは デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子です。
社会人が大学や大学院にて改めて学ぶ「学び直し」。
そこまでではありませんが、最近マイブームなのが「そろばん」。

子供の習い事として、私の周りではそろばんと習字が人気でした。
私も例に漏れず習っていましたが、そろばんはザンネンながら5級で断念してしまいました。
「伝票」はいまだに憧れです^^

そんなそろばんがゴールデンウィークの大掃除中に出てきました!
懐かしくてパチパチはじいていたら楽しくなってハマっています。
懐かしい~~!
でも持ってない~~!
そんな方もすぐに始められるアプリがあります。

模擬試験は課金で使えますので、まずは練習から。
たし算でご紹介します。

桁数と問題数を選びます。

桁数は1~5桁、問題数は50問まで。選んだら「とじる」→「はじめる」

問題とバーチャルそろばんが表示されます。
1問目は 4+7。
まずは4をはじき

次に7をはじきます。

「こたえをかく」をタップして数字をタップし「OK」します。

せいかい!

次の問題に移る時は、ちゃんとクリアになります。
お手元にそろばんをお持ちの場合は、リアルそろばんではじき、答えだけ入れるという方法でも^^
私は「みとり算」で懐かしく学び直しをしています(^^)/

2桁なのに間違えたりして暗算の方が早かったりしますが(汗)
電卓を使って確認したり、けっこう頭の体操になっています^^
パチパチそろばんをはじく音も再現されていますので、音量ONにするとよりリアル感が増すと思います。
ちなみにこのアプリはそろばんの経験がある方向け。
そろばんを一から学びたい場合は「そろばん」でアプリ検索するといろいろ見つかります。


習いたかったけれど習えなかったお稽古事を、大人になってから学ぶ方も多いと思いますが、子供の頃習っていたお稽古事の学び直しは、大人になったからこそ楽しめると思いますので、ちょっとおススメです(^^♪

デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田千恵子
パソコン塾三郷教室(埼玉)
https://www.misatokyousitu.com