新型コロナ対策のための全国調査
- パソプラ編集部
- 2020年4月5日
- 読了時間: 2分
こんにちは、パソプラ編集部です。
LINEは、厚生労働省の新型コロナ対策のための調査に協力して、第2回「新型コロナ対策のための全国調査」を4月5日(日)〜6日(月)に実施いています。

この調査は、厚生労働省の新型コロナ対策に協力するため、LINE株式会社が実施しています。みなさまの今の体調をお聞きし、「感染拡大の状況を正しく把握し、私たちの生活を守ること」を目的に実施します。ご協力をお願いいたします。
質問内容は、自身の感染の現状や予防方法、環境、おおよその地域です。
1回目は3月31日(火)〜4月1日(水)に実施されました。
短期間に同じ質問に答えることで、全体の状況を把握するのに使用されると思われます。
(今後も同じアンケートが繰り返されるようです)
ほぼ選択するだけの簡単なアンケートですので、繰り返し協力することに意義があるようです。
ぜひ、ご協力ください。
●アンケートの協力方法
アンケートに協力するには2つの方法があります。
1.アプリ「LINE」を開くとホーム画面のトップにアンケート期間に表示される「全国調査にご協力ください」をタップすればアンケート画面に切り替わります。
2.次のサイトからLINEが使えるスマホやタブレットで、次のリンク先の「全国調査に参加する」をタップします(LINEがインストールされているパソコンからでもOK)。
アンケートの画面に切り替わります。
スクロールしながらアンケートに答えていきます。
各アンケートに答えたら画面下の「この回答を送信する」をタップします。
「ご回答ありがとうございました」が表示されたら「画面を閉じる」をタップします。

●厚生労働省のLINEをフォローする
また、LINEのホーム画面で「厚生労働省」で検索し、公式アカウントにある「新型コロナウイルス感染症情報」にある「追加」をタップすればLINEをフォローすることができます。

トーク画面を開くとメニューが表示されます。
「情報を探す」をタップすると、新型コロナウイルスについての項目が表示されます。
「新着情報」をタップすると、内閣官房のリンクと厚生労働省のリンクが表示されます。
「スマホでお医者さん相談」をタップすると、LINEでお医者さんに相談ができるようです。

公式サイトの情報を把握することは、デマ情報の判断にも役に立ちます。
ぜひ、ご利用ください。

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments