- 喜納雅康
こんなときだから楽しく過ごそう!(マスク編)
こんにちは。デジタルライフコンシェルジュ沖縄担当の喜納です。
近頃は新型コロナウィルスで世の中があれですが、そんなときだからこそ忘れていけない事があります。それは楽しむ心ですよ。エンジョイマイライフ。
なので、いつもとは趣旨が違うのですが、こんなときだから紹介できるあれこれをお伝えします。是非ご参考に!
マスクが売っていない!?ならば手作りだ!
おしゃれさんからナイスジョークまで!

巷ではマスクが2枚自宅に届くとか届かないとか、コンビニやドラッグストアで探しても見つからないとか、何かと希少価値がぐんと上がってしまったマスク。
手に入らなければ作るしかない。今や老若男女問わずマスクを作ることは必須事項? 世の中には親切な方々が沢山いらっしゃるので作り方を是非ご参考に。 「みんな色々マスクも色々」ってことだ。
【手作りマスクの作り方】香港の化学博士が発案「HK Mask」とは?新型コロナ対策で注目の高機能DIYマスク(簡単でおすすめ)
動画で解説!子どもも大人も作れる、手作りマスクの作り方(Creema)(動画で一連の流れを確認できるのでわかりやすいよ)
なんとコーヒーフィルターでも!ちょっと変わり種?
【動画】「コーヒーフィルターでマスクを作ってみた☕️ Make a mask with a paper filter」
SNSで話題の川辺による「ハンカチマスクの作り方」(ハンカチよりマスク製造?手軽でいい)
マスクで動物に半分変身
手作りケモノマスクが可愛すぎる件(実は個性あふれるこいつが一番お気に入り)
などなど。
これを機会に個性あふれるマスクでお出かけすれば、気分もスカッとするはずよ。病は気から。新型コロナウィルスはうがい手洗い顔触らない。マスクで咳エチケット。これで完璧だわ。

デジタルライフ・コンシェルジュ 喜納 雅康
パソコン教室 オキ楽(沖縄)
https://sub-okiraku.ssl-lolipop.jp/ blog : http://okiraku.sub.jp/