- 長映世
ほっこり♪子供が開発したゲームアプリ「オシマル」
こんにちは! おうち生活を楽しむ毎日、皆様お変わりありませんか。 デジタルライフ・コンシェルジュ 長 映世です。
前回ご紹介した「ふうセン」に引き続き、もうひとつゲームをご紹介します。 こちらも動きが可愛らしく、アイディアが秀逸です。 スピード感がないところがお気に入り。
ゲームの名前は「オシマル」(iOS専用無料アプリ)。
このゲームは前回ご紹介した「ふうセン」と同じクリエイターmiyagiさんの作品です。 2018年に小学校5年生の時、押し相撲をイメージして開発されたようです。

【Single】をタップしてみます。

〔ぶた〕が出てきました。ゆっくりこっちに向かってきます。 画面下の色が違うところをタップしてみました。

こちらも〔ぶた〕が出てきましたよ。

ぶつかると押し合います。 向こうから次々と〔ぶた〕が出てきます。

こちらの〔ぶた〕を増やすと、少しずつ押し勝てそうです。

相手陣地に入ると、勝てたみたいです!

次の画面は、〔ねずみ〕が出てきました。 数が多くて、スピードもあります。

あわててたくさんタップしたら、なんとか止められました。 少しずつ押せそうです。

勝てました!

こんな画面も出てきましたよ。

こちらに置くキャラクターは選択できますし、右左矢印で位置を動かすこともできます。 小さな〔ねずみ〕でも、数が増えると力も増します。 次はどうなるかな?と静かにわくわくしてきます。
【Multi】を選ぶと、対戦もできるようです。


【Coming soon】も気になりますね。
どんな風に作ってあるのかな?そんなことを想像しながらプレイするのも楽しそうです。 よろしかったらプレイみて下さいね。
引き続き人込みを避け、今日もお元気にお過ごしください。

デジタルライフ・コンシェルジュ 長映世(ちょうはるよ)
パソコン・スマホ・iPad・こどもプログラミング
パソコン教室ピーシーポポ(栃木)