首や肩への負担を軽減 ノートブックスタンド
- パソプラ編集部
- 2020年6月27日
- 読了時間: 2分
こんにちは パソプラ編集部です。
家でデスクワークとなり、真っ先に用意したのがバランスチェア。
受験勉強時に息子が使っていたもので、座ってみると腰がラクです。
するとまもなく、年内リモートワークになった息子から
「昔使っていた椅子、まだある?」と。
考えていることが同じでビックリです(^^;
こんなアイテムを見つけました。

これ、何でしょうか^^
使い方はこちら

ノートパソコンスタンドです。
HPによると
・ノートPCを使いやすくするスタイリッシュなノートブックスタンド ・人間工学的に基づいた作りで、首や肩への負担を軽減
とのこと。

ノートパソコンをダイニングテーブルで使っていると
猫背になって身体がガチガチに。。。
少しでも軽減できればいいなと買う気満々なのですが
よく見るとキーボードを用意する必要がありそうですね(^^;

でも身体の調子を悪くしては元も子ありませんし
ダイニングテーブルにモニターを置きっぱなしというわけにもいきませんので
持ち運びできる=片付けられるという点もポイント高し。
選択肢のひとつとして覚えておいてもいいかな、と思いました^^

持ち運びできるものとして、以前こちらもご紹介しました。
よろしかったらご参考にしてみてください(^^♪

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop




















コメント