おしゃれなロゴが数クリックで作れる「Hatchful」
- パソプラ編集部
- 2020年9月4日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月11日
こんにちは、パソプラ編集部です。
CPUのトップブランドの「Intel(インテル)」が14年ぶりにロゴを変えたそうです。
そもそもロゴとは会社名・商品名などの文字を特別にデザインしたもの。
企業やお店、商品が伝えたい印象を伝えることにも役立つのだそうです。
そんな自分だけのオリジナルロゴが、フォントやアイコンを自分好みにカスタマイズして作成できるサイトがあります。
それも無料で、わずか数クリックでオリジナルロゴが作成でき、デザイン初心者でも気軽にハイクオリティなものが作れます。
さっそく作ってみましょう。
「今すぐはじめる」をクリック。
作りたいロゴのカテゴリーをアイコンの中から選択します。
「次へ」をクリック。

デザインのイメージを選択します。
「次へ」をクリック。

「ビジネス名」と「スローガン」(任意)を入力します。
「次へ」をクリック。

使用用途を選択します(複数選択可)。
「次へ」をクリック。

ロゴが作成されます。スクロールするとたくさんのロゴがあります。
好きなものを選んでクリック。

編集画面が表示されます。
フォント(書体)・色・アイコン・レイアウトの修正ができます。
「次へ」をクリック。

ファビコンから高画質のロゴまで色々なサイズの画像がダウンロードできます。
「ロゴをダウンロード」をクリック。

無料のアカウント登録が必要です。
任意のメールとパスワードを入力して「サインアップする」をクリック。

登録したメールにロゴ画像のリンクと再編集用のリンクが送られます。
無料で作れるサービスとしてはけっこう充実しています。
知っておくといざというときに使えそうですね。
パソコン・スマホなどデジタル全般のご相談はお近くの「パソコープ」のお教室へ

あなたのデジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Comments