200GBまで送れる!「ギガファイル便」
- 田中好明
- 2020年9月9日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年9月12日
こんにちは ディジタルライフコンシェルジュの田中好明です。
「ファイルサイズが大きくてメール添付で送れない!」
教室を始めたころは「宅ファイル便」をよく利用してきましたが、今やDropBoxやGoogleドライブをはじめ様々な無料のクラウド型サービスがあり、そちらを利用されている方も多いと思います。
多くのクラウド型サービスでは、ユーザ登録が必要ですが、今回ご紹介する『ギガファイル便』は、登録が不要で1ファイル最大200GBまで送れます。
使い方は簡単!
1.ギガファイル便のサイトを表示して、次の画面内にファイルをドラッグ&ドロップ

2.アップロードが終わったら、メールタブをクリックして、メモ欄と送信先のメールアドレスを入力して、送信をクリック

3.メール受け取った側で、URLをクリックしてファイルをダウンロードします。

ファイルはアップロード後最大60日間保持されます。
※ まとめてZipファイルで送信したり、ダウンロード用のパスワードを設定したり、様々な使い方がありますが、大きな流れは上記のとおりです。
※ iPhone、iPadのアプリもあります。 (AndroidはWebから直接利用します)

※ ギガファイルのサイトには、使い方を動画でも紹介されています。
ギガファイル便は、ユーザ登録しなくて済みますが、大事な機密情報等を扱うビジネスでの利用は注意が必要です。あくまで個人的な利用がお薦めです。

ディジタルライフ・コンシェルジュ 田中好明 わく楽パソコン教室(熊本) https://www.wakuraku-pc.com/ http://www1.wakuraku.com/ https://www.facebook.com/wakurakuPC
コメント