Android版「Zoom」バーチャル背景
吉田智司
こんにちは、デジタルライフコンシェルジュの吉田智司です。
今や当たり前に使うようになったWeb会議サービス「Zoom」。
広く普及した要因の一つにバーチャル背景があります。
リアルタイムに映っている人物の背景が切り替わると
部屋が散らかっていても映さずに済む
仕事場のフリができる
単純に楽しい
などメリットがあります。
これまでパソコンやiPhoneではこのバーチャル背景が使えたのですがAndroidスマホではできませんでした。
これが9月からできるようになりました。
ただしリアルタイムで背景の処理をするにはCPUパワーが必要なようでハイエンド機(高性能なスマホ)での使用が推奨されています。
Zoomの基本的な使い方はこちらをご覧ください。
使い方は簡単です。
スマートフォンからZoomに参加します。
メニューの「・・・(詳細)」をタップします。
「バーチャル背景」をタップします。
背景のアイコンが表示されます。好きな背景をタップします(先頭のNoneは背景無し)。
好きな背景を設定したら「閉じる」をタップします。
バーチャル背景が設定されました。
スマホに保存している画像を背景にすることもできます。
背景アイコンの選択画面で「+」をタップします。
スマホの画像一覧が表示されるので好きな画像をタップして選択します。
背景に設定されたら「閉じる」をタップします。
パソコープの教室ではZoomの使い方が習えます。
お近くのパソコープの教室に問い合わせてみてくださいね。
デジタルライフ・コンシェルジュ 吉田智司
パソコン塾三郷教室(埼玉)
Comments