top of page
橋田紀孝

スマホの料金「家族割」に縛られていませんか?

こんにちは、デジタルライフコンシェルジュの橋田です。


スマホを家族で契約されている方はドコモ・au・Softbankなど同じ携帯会社(キャリア)で「家族割」にしている方も多いかと思います。

また「シェアパック」「シェアプラン」などで家族で決まったデータ容量を分け合っている方もいるでしょう。



以前のように通話がメインだった頃は家族全員が同じキャリアだと通話が無料だったりと特典が大きかったのですが、「かけ放題」や「データ通信」がメインとなった今ではあまりメリットがなくなっています。



近頃は各社プランも色々と値下げが始まっており、格安SIMや格安スマホと呼ばれる会社もたくさんあります。

家族といっても一人ひとりスマホの使い方はそれぞれで、必ずしも同じキャリアにするのがお得かと言うとそうでもない場合も少なくありません。


特に上記の「シェアプラン」などは誰がどれだけ使っているかがわかりにくく、お得なのか何なのかわからなくなってしまいます。


スマホの料金見直しのポイントは

「どれだけデータを使うか」

「どれだけ通話をするか」

なのですが、ここがわかりにくくなってしまうのです。



例えば我が家の場合ですと

  • :自宅や職場のWi-Fiメインなのであまりデータは使わない。外ではradikoやYouTubeなどを少々。仕事で電話をかけることもそこそこある。 →「BIGLOBEモバイル」の3GBプラン+エンタメフリー(radiko、YouTube見放題)+月60分通話定額 月2,680円〜(通話60分まで) https://join.biglobe.ne.jp/mobile/plan/

  • :自宅のWi-Fiメインなのであまりデータは使わない。外ではLINEやInstagramがメイン。時々外出先で子どもたちが動画を見る。通話は家族でのiPhoneのFaceTimeがメインだが時々電話をかける。 →「bモバイル」の使った分だけの従量制プラン 月990円〜(データも通話もかけた分だけ) https://www.bmobile.ne.jp/jfsim3/index_voice.html

  • :小学生なので外では休みや出掛けた時のみデータ利用。通話はLINE電話、iPhoneのFaceTimeのみ。 →「LINEモバイル」の500MBプラン 月600円 https://mobile.line.me/plan/ (全て税抜き)


ということで我が家は家族てんでバラバラな契約にも関わらず料金は3人で4,170円〜となっています(スマホ本体の料金は含まれていません)。

高校生になると娘も外でのデータ利用が増えるでしょう。年末に話題となったdocomoの「ahamo (アハモ)」でしたら20GBで次世代通信の5Gも使えて2,980円〜ですので高校生のお小遣いでも払えそうです。


上記のプランは我が家のパターンですが、場合によってはもちろん家族割がお得な場合もあるでしょう。大切なのは利用状況を知ることです。

今後競争が激しくなると各社魅力的なプランを出してくる可能性があります。今一度家族それぞれの利用状況を確認し、その都度適切な料金プランまたはキャリアを選ぶようにしましょう。


 

デジタルライフ・コンシェルジュ 橋田紀孝

デジタル&コミュニティサロン エムネット(栃木)

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索
bottom of page