top of page
検索

Chromeの「お使いのデバイスに送信」が便利!

  • パソプラ編集部
  • 2021年3月20日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、パソプラ編集部です。


スマホやタブレットで見ていたサイトをパソコンで開きたいときってありますよね。

「面白そうなゲームサイトを見つけた」

「パソコン用のフリーソフト、早速使ってみたい」


こんな時に便利なのがChromeの共有機能「お使いのデバイスに送信」です。




具体的なやり方は

スマホのChromeのメニュー「…」をタップして「共有」をタップします。

「お使いのデバイスに送信」をタップ。

Chromeにログイン端末の一覧が表示されるので、送りたいパソコンやタブレットをタップすればOK。


パソコンで受ける場合、Chromeを起動すると画面右下にメッセージが表示されるのでそのメッセージをクリックすると表示されます。



iPadからもできます。

Chromeの共有アイコンをタップして「お使いのデバイスに送信」をタップ。

送りたい端末をタップして「お使いデバイスに送信」をタップすればOK。



もちろんパソコンからもサイトを右クリックして「お使いのデバイスに送信」→送りたい端末をクリックでできます。



ただし、パソコンからスマホ・タブレットに送る場合は、先日ご紹介したQRコードの方が便利かもしれません。




実際に使ってみると便利さがわかります。

ぜひ、試してみてください。


 

デジタルライフをデザインする教室 パソコープ

パソプラ編集部

Instagram:@pasopla.writter

Twitter::@pasocoop

Comentarios


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page