top of page

わたしの はらぺこあおむしAR

  • 大礼有里
  • 2021年7月14日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、デジタルライフ・コンシェルジュの大礼有里です。


今日は「わたしの はらぺこあおむしAR」をご紹介します。

「はらぺこあおむし」と言ったら、色がカラフルで、とっても有名な絵本。5月に作者のエリックカールさん(91歳)が亡くなられたニュースで目にされた方も多いのではないでしょうか?

うちも子どもたちのお気に入りの絵本でした。




そんな絵本の世界がARで体験できます。


こちらは、iOSのみです。


アプリを入れると通知するかを聞いてきます。不要な場合は「許可しない」でOKです。

そのあとの、カメラへのアクセスは必ず「OK」を選んで下さい。




スマホを横に持ち替えて、画面を見てみると、卵が出てきました。


しばらくすると、卵が割れて、中からあおむしくん登場です~!


画面をタップすると、リンゴや、イチゴなどのあおむしくんのご飯が出てきます。


3つ食べさせたら、木の切り株で休ませてあげてくださいね。

これを繰り返していると…。



おや???



ここから先は、やってみてくださいね(*^_^*)



左にある箱を開けると、あおむしくんと遊べるおもちゃが出てきたり、池や、草むらをタップするといろんなことが起こります。


小さいお子さんでも楽しめますので、夏休みにお孫さんと遊ぶのにいかがでしょうか?色々やってみてくださいね。


デジタルライフ・コンシェルジュ 大礼 有里

脳トレとパソコン教室のパソノワ(兵庫) 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグ検索

Copy Rights(c) PASOCOOP, All Rights Reserved

「パソプラ」は一般社団法人パソコープが運営しています。

一般社団法人パソコープ」はデジタルライフをサポートするパソコン教室の団体です。

bottom of page