パソプラ2020★今年のピックアップ<後編>
- パソプラ編集部
- 2020年12月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは パソプラ編集部です。
暮れも押し詰まってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
2020年のアクセスが高い人気記事まとめの<前編>を昨日はお送りしました。
今日はその<後編>です。 では早速参りましょう^^

Chromeの拡張機能「Tampermonkey」を使うとYouTube Liveの時のリアルタイムコメントがニコニコ動画の様に画面上に流すことができます。
GoogleのブラウザChromeには他にも様々な拡張機能があります。
便利そうなのもをいくつか挙げると
ご利用ください。
無料ゲームを集めたサイトのご紹介です。
サイトでそのまま遊べるのでインストールなどの手間がかかりません。
お正月に遊んでみてはどうでしょう。
ショートメールに届いた詐欺メールの例をご紹介。「知らない番号からのSMS」「URLの表記方法の確認」などご注意ください。詳細は記事をご覧ください。
今年はオンラインミーティングのZoomが流行りました。数あるアプリの中で「登録しなくても使える」「多人数でも比較的に安定」「背景が変えられる」などZoomが人気でした。
その背景をバックボード風市松模様の画像の作り方をご紹介しています。
これも時節柄アクセスの多かった記事です。お店をやっている方は店頭に貼っておくのに便利です。
今年はコロナに振り回された1年でした。早く収束されることを願うばかりです。
しかし、ポジティブに考えると「オンラインでできること」への工夫などデジタルライフを進める工夫がいくつも見つかりました。
パソプラはデジタルライフを楽しむための「楽しい」「ためになる!」記事が他にもたくさんあります。
ぜひ「アプリ」「ゲーム」などキーワードで記事を検索できる
・「パソプラ内キーワード検索」
をご利用ください。

デジタルライフをデザインする教室 パソコープ パソプラ編集部 Instagram:@pasopla.writter Twitter::@pasocoop
Komentarai